どうぶつの細菌検査

  • 初回登録の流れ
  • 料金
  • 細菌検査のいろは
  • よくある質問
  • 会社概要

どうぶつの細菌検査

  • 初回登録の流れ
  • 料金
  • 細菌検査のいろは
  • よくある質問
  • 会社概要
未来の動物まで救いたい

SERVICEサービス

  • POINT01 何菌種出ても 同じ料金
  • POINT02 判定に用いる阻止円を明記
  • POINT03 アンチバイオグラム 無料作成
検査項目 皮膚 外耳炎 眼 尿・その他部位
基本セット

培養同定
12薬剤感受性
専門医による監修や治療ガイドラインに基づいて、
各科で使用が推奨される抗菌薬を含めたセット

よくばりセット

培養同定
18薬剤感受性
基本セットに加え、まれに遭遇する多剤耐性菌にまで
感受性がある抗菌薬を含めたセット

検査日数 検体到着から2〜4日
追加検査 ・上記のセットに、希望の抗菌薬を1薬剤ずつ追加可能
・嫌気培養検査(報告まで6〜10日)
必ず知っておきたい
感染症の治し方
Coming soon Coming soon Coming soon Coming soon

詳細はパンフレットをご覧ください

TOPICSトピックス

  • 理念

    詳細を見る

  • アンチバイオグラムとは

    詳細を見る

  • これであなたも細菌マスター

    詳細を見る

HOW TO USE初回のご利用方法

【新規病院登録の受付について】

現在、新規病院登録の受付は行なっておりません。
新規病院登録の受付・予約を開始する際は公式LINEアカウントにてお知らせいたします。

検査の質向上・維持のため、ご理解のほど何卒宜しくお願い致します。

友だち追加

検査に関するよくある質問はこちら

NEWSお知らせ

  • 2022.04.21

    ゴールデンウィーク期間中:4/29(金)~5/8(日)も細菌検査は通常どおり営業しております。

    この期間は普通郵便の配達遅延が予想されますので、宅急便の使用を推奨いたします。

  • 2021.12.23

    12/30(木)-1/3(月) の5日間を休業とさせて頂きます。

    ▪ 年内の報告をご希望の方
    12/25までに検体が到着すれば、12/29迄に結果報告が可能です。
    (菌種にもよるため、必ずではございません。また、嫌気培養は除きます。)
    また、ポスト投函の場合配達にお時間がかかりますので、宅急便などを推奨致します。

    ▪新年の検体受け入れ
    1月4日(火)から受け入れ可能となります。

    休業期間に到着した検体は、各配送業者での保管となります。
    冷蔵での保管となりますが、ご心配な方は貴院での保管をオススメ致します。

  • 2021.08.07

    8/13(金)~8/15(日) を休業日とさせて頂きます。この期間中、検査業務は完全に休業となり、検体の受け取りもできません。

    ▪ お盆前に結果ご希望の場合
    8/9(月) までに検体が到着すれば、お盆前に結果報告が可能です。(菌種にもよるため、必ずではございません。また、嫌気培養は除きます。)

    ※オリンピック開催期間中のため、8月7〜8日発送は、9日に間に合わない可能性がございます。くれぐれもご注意ください。

    ※ ポスト投函の場合配達にお時間がかかりますので、宅急便などを推奨致します。

<検体送付先>〒252-0823 神奈川県藤沢市菖蒲沢910 2F
どうぶつの検査事業部 宛
TEL:0466-52-7543

<営業日>

カレンダー

土日祝日も営業
休業日:8月13-15日/12月30-1月3日

  • トップ
  • 理念
  • アンチバイオグラムとは
  • これであなたも細菌マスター
  • 細菌検査のいろは
  • 料金
  • よくある質問
  • 会社概要

株式会社VDTCopyright © 株式会社VDT All Rights Reserved.

どうぶつの細菌検査
  • 理念
  • アンチバイオグラムとは
  • これであなたも細菌マスター
  • 細菌検査のいろは
  • 料金
  • 初回登録の流れ
  • よくある質問
  • 会社概要