Examination

検査について

TOP »  検査について

検査精度

01.MALDI TOF-MSによる
正確な菌種同定

薬剤耐性(AMR)対策は厚生労働省でも推奨されています(参考:https://amr.ncgm.go.jp/

菌種の同定には、質量分析装置「MALDI TOF-MS」を採用しております。ソフトレーザー脱離イオン化法を用いて開発された装置であり、世界最先端最高峰の精度を誇ります。

イメージ
同定時間の短縮

約1~2分で同定菌を確定出来ることから、迅速な検査報告が可能に!!

同定検査の正確性

遺伝子学的手法と同定一致率90%以上!!

詳細な菌名報告

従来法では同定が困難な菌でも、菌種名まで報告、適切な抗菌薬選択へ!!

02.感受性試験だけでは
判明しない耐性の評価

mecA遺伝子PCR検査

日本を含めた世界各国で大きな問題となっている耐性菌としてメチシリン耐性ブドウ球菌が挙げられます。メチシリン耐性を獲得したブドウ球菌は原則全てのβラクタム系抗菌薬に耐性を示すとともに、他の系統の抗菌薬に対しても耐性を示しやすく(多剤耐性)、とても厄介な存在です。
当検査事業部ではClinical and Laboratory Standards Institue(CLSI)によって最も正確なメチシリン耐性判定方法と認識されているPCR検査によるmecA遺伝子の検出を採用しています。

ESBL産生能

ESBLとは基質特異性βラクタマーゼ(Extended-spectrum β-lactamase)の略称で、ペニシリンなどのベータラクタム環を持つ抗菌薬を分解する酵素であり、近年ESBL産生菌の検出割合増加が懸念されています。
当検査事業部ではESBLの産生が疑われる場合にその旨を検査結果に載せてご報告しています。より詳しい確定のための検査は『耐性菌セット』にて実施いたします。

D-zone test(Dテスト)

ブドウ球菌と連鎖球菌感染症において、クリンダマイシン(CLDM)の薬剤感受性試験結果が「感受性」であるにもかかわらず、効果が得られない場合があります。これは潜在的なCLDM耐性菌によるもので、Clinicaland Laboratory Standards Institue(CLSI)ではこの菌の検出にD-zone testを行うことを提唱しています。D-testが陽性の場合「有効性を残したCLDM耐性」として報告し、使用注意のコメントをすることを求めており、ルーチン検査として取り入れています。

他社との料金比較表

明瞭な料金体系が「どうぶつの細菌検査」の特徴です。
料金の詳細はパンフレットをご覧ください。

どうぶつの細菌検査 A社 B社
感受性試験以外の耐性評価 遺伝子 ESBL Dテスト × ×
アンチバイオグラム 病院ごと 全国及び地域ごと ×
再検査 未検出時無料 × ×
2菌種以上検出時 同一料金 同一料金 +1,600円
料金(好気性菌同定感受性) 12薬剤5,000円 12薬剤6,500円 28薬剤6,100円
アイコン横にスクロールできます

検査セットの
内容

  • イメージ
    皮膚検査セット

    膿皮症などの皮膚感染症で推奨。獣医皮膚科専門医の監修のもと、正確な細菌検査を実施いたします。

  • イメージ
    耳検査セット

    外耳炎などの耳感染症で推奨。獣医皮膚科専門医の監修のもと、正確な細菌検査を実施いたします。

  • イメージ
    尿・その他
    検査セット

    国際的な臨床検査基準および治療ガイドラインに基づき、正確な尿検査を実施いたします。尿定量検査も行うことで診断の精度が上がります。

  • イメージ
    眼検査セット

    獣医眼科専門医の監修のもと、正確な細菌検査を実施いたします。

  • イメージ
    呼吸器
    検査セット

    国際的な臨床検査基準および治療ガイドに基づき、正確な呼吸器細菌検査を実施致します。

  • イメージ
    血液培養
    検査セット

    現場の作業の手間を減らしながらも高い精度も維持し、さらに経済的な負担を軽減することで、誰にでも利用しやすい検査を目指しました。

  • イメージ
    うさぎ・齧歯類
    検査セット

    うさぎ・げっ歯類に使える抗菌薬の系統は多くないことから、基本セットのみに絞って実施致します。

  • イメージ
    嫌気検査セット

    偏性嫌気性菌の関与が疑われる膿瘍形成をともなう様な感染症に対して実施いたします。

追加薬剤・嫌気検査・追加検査について

追加薬剤について

セットに含まれていない薬剤を追加したい

1薬剤につき + ¥500 検査依頼書にて選択

嫌気検査について

嫌気検査のみも依頼可能です。
  • 同定のみ
  • 同定+感受性試験
  • 好気検査への自動追加
好気検査への自動追加について

[利用シーン]

  • 保険で嫌気検査も見ておきたい。
  • クリーニングとして嫌気検査もカバーしておきたい。

[サービス概要]

  • 好気検査の過程で嫌気性菌が疑われる際に嫌気検査を行う依頼項目です。
  • 嫌気検査を正確に行いたい場合は別途嫌気検査の検査項目をこ依頼ください。
  • 材料が無菌的でないと弊社が判断した場合は嫌気検査は行いません(皮膚、耳漏、鼻汁など)
  • 嫌気性菌検出時に同定+感受性を行います。
  • 結果報告は通常より2日ほど遅くなります。
感受性試験について

ABPC・AMPC/CVA・CLDM・CTRX・MNZ・IMP・MIC値を報告

※追加薬剤不可

容器について

採材容器は下記どちらかをご利用ください。

  • 嫌気ポーター
  • 弊社無料提供のスワブ(トランシステム)
結果報告後の嫌気検査追加は原則不可

嫌気検査が必要な場合は嫌気検査のみの依頼項目もございますので別途検体のご送付をお願いいたします。
ただし、検体が弊社に到着する前でしたら追加は可能ですので、追加が必要な場合はお早めに弊社までご連絡ください。

追加検査について

結果報告から1カ月以内なら追加検査が可能です。
【例】尿/基本セット→尿/よくばりセット 
※料金は差額分
【例】尿/基本セットにこ希望の薬剤 
※1薬剤につき500円

再検査・確認検査について

再検査

1ヶ月以内
回数制限なし
菌未検出だった検体は再検査が無料
条件
  1. 好気培養検査であること(嫌気検査は対象外)
  2. 前回の検査結果報告日より1ヶ月以内に弊社に到着した検体
  3. 依頼書中段の再検査欄に検体No.とチェックを正しくご記入いただいた検体
  4. 前回の依頼内容と同じに限る(同一症例、同一部位、同一セット)

※ご利用の際は、未検出時の結果報告書 『未検出時の注意事項』も併せてご確認ください。

図
図

確認検査

1ヶ月以内
1回のみ
治療効果判定のための検査が正規料金より安く受けられます。
条件
  1. 好気培養検査であること(嫌気検査は対象外)
  2. 前回の検査結果報告日より1ヶ月以内に弊社に到着した検体
  3. 依頼書中段の再検査欄に検体No.とチェックを正しくご記入いただいた検体
  4. 前回の依頼内容と同じに限る(同一症例、同一部位)

※セット内容は、異なっても変更可能です。
※例(一回目)基本セットから、(二回目)よくばりセットでも菌が未提出だった場合は請求金額1500円

図
図