Inspection Set
膿皮症などの皮膚感染症で推奨。獣医皮膚科専門医の監修のもと、正確な細菌検査を実施いたします。
セット名 | 基本セット | よくばりセット | 耐性菌セット | |
---|---|---|---|---|
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
|||
抗菌薬種類 | AMPC/CVA CEX CFV CPDX ERFX GM ST CLDM EM DOXY MINO CP |
基本セット + FOM FRPM MBFX LCM RFP MUP |
よくばりセット + VCM ABK LZD TEIC TZD TC |
よくばりセット + CPFX AMK CMZMEP PIPC/TAZ CL |
外耳炎などの耳感染症で推奨。獣医皮膚科専門医の監修のもと、正確な細菌検査を実施いたします。
セット名 | 基本セット | よくばりセット | 耐性菌セット | ||
---|---|---|---|---|---|
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
陽性菌・陰性菌 ともに |
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
|
抗菌薬種類 | AMPC/CVA CEX CFV CPDX ERFXGM ST CLDM EM DOXY MINO CP |
AMPC/CVA CEX CFV CPDX IPM ERFX OFLX OBFX GM ST DOXY CP |
基本セット + FOM FRPM FRM FF RFP LFLX |
よくばりセット + VCM ABK LZD TEIC TZD TC |
よくばりセット + CPFX AMK CMZ MEPM PIPC/TAZ CL |
国際的な臨床検査基準および治療ガイドラインに基づき、正確な尿検査を実施いたします。尿定量検査も行うことで診断の精度が上がります。
セット名 | 基本セット | よくばりセット | 耐性菌セット | ||
---|---|---|---|---|---|
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
陽性菌・陰性菌 ともに |
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
|
抗菌薬種類 | ABPC AMPC/CVA CEX CFV CPDX ERFX OBFX AMK ST CLDM EM DOXY |
ABPC AMPC/CVA CEX CFV CTX CPDX ERFX OBFX GM ST DOXY CP |
基本セット + FOM CTRX ABPC/SBT FRPM IPM AZT |
よくばりセット + VCM ABK LZD TEIC TZD TC |
よくばりセット + CPFX AMK CMZ MEPM PIPC/TAZ CL |
尿1mLあたり細菌数を報告する検査です。
規定量以上の細菌が検出された場合に尿路感染症の診断が成立すると考え、規定量以下の場合は汚染尿の可能性を検討します。
採取方法 | 判定基準 |
---|---|
自然排尿 | 105 |
カテーテル尿 | 104 |
膀胱穿刺尿 | 103 |
単位:CFU/mL
獣医眼科専門医の監修のもと、正確な細菌検査を実施いたします。
セット名 | 基本セット | よくばりセット | 耐性菌セット | |
---|---|---|---|---|
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
|||
抗菌薬種類 | CMX OFLX LVFX LFLX GM TOB FRM AZM EM CL CP DOXY |
基本セット + CEX VCM IPM FOM GFLX MFLX |
よくばりセット + VCM ABK LZD TEIC TZD TC |
よくばりセット + CPFX AMK CMZ MEPM PIPC/TAZ CL |
国際的な臨床検査基準および治療ガイドに基づき、正確な呼吸器細菌検査を実施致します。
セット名 | 基本セット | よくばりセット | 耐性菌セット | ||
---|---|---|---|---|---|
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
陽性菌・陰性菌 ともに |
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
|
抗菌薬種類 | ABPC AMPC/CVA CEX CFV CPDX ERFX OBFX DOXY ST GM CLDM EM |
ABPC AMPC/CVA CEX CEV CPDX ERFX OBFX DOXY ST GM MBFX СР |
基本セット + FOM CMX ABPC/SBT FRPM IPM AZT |
よくばりセット + VCM ABK ILZD TEIC TZD TC |
よくばりセット + СРЕХ AMK CMZ MEPM PIPC/TAZ CL |
現場の作業の手間を減らしながらも高い精度も維持し、さらに経済的な負担を軽減することで、誰にでも利用しやすい検査を目指しました。
セット名 | 基本セット | よくばりセット | 耐性菌セット | ||
---|---|---|---|---|---|
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
陽性菌・陰性菌 ともに |
陽性菌が同定 された場合 |
陰性菌が同定 された場合 |
|
抗菌薬種類 | ABPC AMPC/CVA CEX CFV CPDX ERFX OBFX AMK ST CLDM EM DOXY |
ABPC AMPC/CVA CEX CFV CTX CPDX ERFX OBFX GM ST DOXY CP |
基本セット + FOM CTRX ABPC/SBT FRPM IPM AZ |
よくばりセット + VCM ABK LZD TEIC TZD TC |
よくばりセット + CPFX AMK CMZ MEPM PIPC/TAZ CL |
うさぎ・げっ歯類に使える抗菌薬の系統は多くないことから、基本セットのみに絞って実施致します。
抗菌薬種類 | ERFX OFLX LVFX ST CP AMK FRM GM DOXY TC PCG(注射薬のみ) ABPC(注射薬のみ) |
---|
偏性嫌気性菌の関与が疑われる膿瘍形成をともなう様な感染症に対して実施いたします。
抗菌薬種類 (MIC値を報告) |
ABPC AMPC/CAV CLDM CTRX MNZ IMP ※追加薬剤不可 |
---|